close

About

Kenji Kohiyama

小檜山 賢二(こひやまけんじ)
慶應義塾大学 名誉教授 工学博士
1942年 東京生まれ。67年慶慶應義塾大学工学部電気工学科修士課程修了。92年NTT無線システム研究所所長。97年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授。08年慶應義塾大学名誉教授

著書

「TOBIKERA」Crevis、「兜虫」「塵騙」「葉虫」「象虫」出版芸術社、「日本の蝶」「続日本の蝶」山と渓谷社、「象虫(復刻版)」「鳳蝶」講談社、「白蝶」グラフィック社、「パーソナル通信のすべて」NTT出版、「わかりやすいパーソナル通信技術」オーム社、「地球システムとしてのマルチメディア」NTT出版 、「虫をめぐるデジタルな冒険」岩波書店、「ケータイ進化論」NTT出版など

受賞

  • 第41回講談社出版文化賞写真賞(象虫)
  • 電子情報通信学会業績賞
  • 逓信協会前島賞
  • 第21回東川賞新人作家賞
  • 慶應義塾大学義塾賞
  • Laval Virtual 8thInternational Conference on Virtual Reality グランプリ、日本昆虫学会あきつ賞など

写真展

  • 「虫展」21_21デザインサイト トビケラ作品で参加
  • 「トビケラ」横浜トリエンナーレ ヨコハマラウンジ展示 2017
  • 「葉虫 - マイクロプレゼンス -」 Sirius 2013
  • 「葉虫 - マイクロプレゼンス -」田淵行男記念館 2011
  • 「象虫」アートで虫むし・とびきりコラボ大作戦 秋田県立近代美術館 2011
  • 「象虫」コダックフォトサロン 2010 講談社出版文化賞写真賞受賞記念
  • 「Micro Macro」Daelim Museum (韓国) 2005
  • 「Micro Presence 昆虫ミクロ・リアリズム」epSITE2 2004東川賞新人写真賞

インスタレーション

  • 「特別展 昆虫」国立科学博物館 拡大観察昆虫図鑑で参加 2018
  • 「3D映像:石器の剥離過程」東京国博 平成館,「石に魅せられた先史時の
    人びと」2011/08/02~/10/30
  • 「こひやまけんじ昆虫図鑑」第2回国際科学映像祭 3Dフェスタ 2011/09/25
  • 「常設シアター3Dコンテンツ」鹿児島県立博物館 2011/08
  • 「ふしぎ昆虫パワー展」宮崎県総合博物館 2011/07/14~09/04
  • 「虫たち百面相〜この顔に見覚えは?」島根県立三瓶自然館 2011
  • 「ふしぎ昆虫パワー展」名古屋市科学館 2010
  • 「3D昆虫図鑑」大昆虫博 江戸東京博物館 2010
  • 「ムシテク展」つくばエキスポセンター 2009
  • 「Micro Presence – 昆虫 ミクロ・リアリズム」科学技術館 2009
  • 「マイクロプレゼンス」ICC Open Space 2008
  • 「昆虫力-昆虫から学ぶ科学技術の最先端」科学技術館 2007
  • 「Micro Archiving」Laval Virtual 8th International Conference on Virtual Reality 2006
  • 「Micro Archiving」Emerging Technologies Siggragh 2001