私の本棚(12)キャンプ論

| コメント(0) | トラックバック(0)
camp.jpg
著者:加藤文俊

出版社:慶應義塾大学出版会

出版年:2009


21世紀はヴァーチャルの背かとリアルの世界を結びつける時代。GoogleMap、セカイカメラなどツールは充実し始めた。さて、それらをどう使うのか。著者は「キャンプ論」という名称で、フィールドワークの新しい手法を提案する。この方面の研究に興味のある人だけでなく、一般の人たちにも活用可能な多くのヒントがある。

心に残る一文:暮らしのなかのフィールドワークは、あたりまえとなった毎日の生活を、一歩引いた立場から見直す機会をつくる。それを習慣づければ、私たちは、人びとの微細なふるまいにも気づくようになり、自分をとりまく環境への関心は、結局のところ、自分自身に対する感受性をも高めることになるだろう。 155頁

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://stulab.jp/mt-tb.cgi/304

コメントする

最近のブログ記事

進化と多様性
 人類は自分たちが最も進化した生物だ
生物の遺伝的進化と人類の文化進化のアナロジー
 生物の遺伝的進化と、人類の文化の進
藤原新也「書行無常」展
藤原新也「書行無常」展に行ってきた
虫と人間(3)
害虫に関連するおもしろい本を見つけた
風景とは (3)
このようにみてみると、風景とは、
風景とは(2)
2:風景とは、必要とあらば感覚的な
風景とは(1)
これまで、原風景について考察してきま