私の本棚(7):神とカミ

| コメント(0) | トラックバック(0)
kamitokami.jpg
著者:岩田慶治
シリーズ:講談社学術文庫864
出版社:講談社
出版年:1989

アニミズムの興味をもって勉強しだしたころ出会った本。日本人は無宗教というが、これほどカミに対する感性を持っている国民は珍しいのではないか。自然の強い國ならではのことだと思う。

心に残る一文:カミと神と、私はどちらをえらんだらよいといっているのではない。人類が長い歴史のあいだに苦難の日々を重ねながら信仰しつづけてきた一神の姿を、尊いものと思っている。しかし同時に、山河大地、草木虫魚としてわれわれをとりまき、そのなかから、突然、カミとしての姿をあらわすアニミズムのカミにも、言葉でいいあらわせない親しみを感じている。このごろ、自然保護がつよく叫ばれているが、そのさいもっとも大切なことは、自然に対するこういう原始の感情をもちつづけることではなかろうか。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://stulab.jp/mt-tb.cgi/270

コメントする

最近のブログ記事

進化と多様性
 人類は自分たちが最も進化した生物だ
生物の遺伝的進化と人類の文化進化のアナロジー
 生物の遺伝的進化と、人類の文化の進
藤原新也「書行無常」展
藤原新也「書行無常」展に行ってきた
虫と人間(3)
害虫に関連するおもしろい本を見つけた
風景とは (3)
このようにみてみると、風景とは、
風景とは(2)
2:風景とは、必要とあらば感覚的な
風景とは(1)
これまで、原風景について考察してきま